未分類 1年生 時計が読めるようになったドリル 現在2年生の長男。年長からの公文は継続しています。 1年生で時計の読み方を習いますが、公文では時計はやらないので家でやる必要がありました。 1冊1回通して完全に時計が読めるようになったドリルがこれです。 「1年のとけい ... 2025.05.21 未分類
未分類 きれいめフラットシューズみつけた! 4歳6歳の子供たちと生活するのに基本いつもスニーカーを履いています。まだ抱っこと言われるのでヒールは履けません(私は)。でも時々きれいめの靴が必要な時もあり、ここ1~2年探してやっと見つけました…! シューズイン神戸という会社のSU... 2024.04.11 未分類趣味
未分類 4人家族やっと食洗器購入 我が家は未就学児2人のいる4人家族です。10年間頑なに手洗いし続け、徐々に増えていく洗い物に私が限界を感じ、初めて食洗器を買ってみました。 結果、買ってよかったです!子供生まれてすぐ買えばよかったとすら思います。最近は料理の頻度が増... 2023.06.29 未分類
子供のごはん 子供がぱくぱく食べる朝食 最近子供たちがぱくぱく食べてくれたもの。焼きおにぎり。 朝食にご飯を出したい時、おにぎり・卵かけごはん等いろいろ試しましたが、ぽろぽろこぼしてパンの時より時間がかかる気がしていました。時間がかかると集中力も落ちて喋りだす喧嘩... 2023.03.09 子供のごはん
健康 意外と簡単なグラノーラ 今年に入って自分の健康志向が高まっていていろいろ手作りすることが増えました。子供たちのおやつもいろいろ作ってだすのですがウケないものもあります(^^; そんな中、美味しいといって毎日食べてくれるのがグラノーラ。(娘はオートミールのか... 2023.03.01 健康子供のごはん未分類
子供のごはん 子供のごはん*にんじん 子供(3歳・4歳)のごはん作り、特に野菜をいかに食べさせるかを いつも考えたり調べたりしてます。 うちの子供たちも人並みに野菜は苦手で、そのうちのひとつがにんじん(^^; 今のところみじん切り(チャーハン・カレー)かペー... 2023.02.21 子供のごはん未分類