こんにちは、りこです^^
最近つくづくビジネスを学ぶ事は私生活にも活かせるなぁ〜と思うことが多いです。
今日は相手に行動を促す伝え方、ベネフィットを伝える重要性についてお話ししていきます。
- 上手な伝え方を知りたい
- ブログやアフィリエイトで売上げを伸ばしたい
- パートナーや家族との関係をスムーズにしたい
という方はぜひ参考にしてみてください(*^^*)
人が行動する時ってどんな時?それは○○が動いた時です

あなたに質問です。
- 女性が高い化粧水を買うのは何故でしょうか?
- 男性が軽自動車ではなくレクサスが欲しがるのは何故でしょうか?
「化粧水は顔に塗れれば何でも良い」と思うのであれば安いものを買いますよね?
でも1本1万円近くするSKⅡなどを買ってしまうのは、CMに出ている女優さん(綾瀬はるかさんなど)を見て「自分もこうなりたい」という憧れを抱くからです。
車だって「動けば何でもいい」と思うのであれば軽自動車で十分です。
でもレクサスを買うのはレクサスに乗ることで感じられる優越感やステータス、また軽自動車にはない快適な乗り心地が欲しいからではないでしょうか?
このように人が行動したり、物を買う時は、心(感情)が動いた時なんです^^
どうすれば人の心を動かせるの?相手に伝わる伝え方とは?

最初に答えを言ってしまうと、人の心を動かすには商品や物事の特徴(メリット)ではなく、未来(ベネフィット)を見せることです。
例えば、先ほどの化粧水SKⅡのメリットは
- 独自成分であるピテラが90%以上含まれている
- ピテラが肌のコンディションを整えてくれる
ということです。
でも特徴(メリット)を聞いただけでは、全然響かないですよね?
ピテラにものスゴイ興味がある人以外は、『ピテラって何よ』としかなりません。笑
でもCMで綾瀬はるかさんや有村架純さんが、キレイな肌で活き活きとしている表情や姿を見て、SKⅡを買えば
- 私も肌がきれいになって、自信を持って毎日を過ごすことができるかも♪
- 綾瀬はるかさんや有村架純さんみたいにキレイになれるかも、なりたい!
そんな風に『私もこうなりたい』と感じるから買ってしまうのです。
でね、この間の土曜日の話ですが。
この日は午後から出かける予定があって、夜遅く帰宅することが分かっていました。
だから私は、娘に午前中のうちに習い事の宿題を済ませて欲しかったのです。
その時に
と言いました。
でもテレビをダラダラ見ていて、まったく始めません。そこで
と言いました。でも
と言ったきり始める気配なし。笑
そして考えているうちに「宿題を早くやったら後でゆっくりできるよ」って単なるメリットだな、と思いました。
だから宿題を早くすることによって得られる娘のベネフィットを考えてみました。そして
でも宿題が終わってなかったら、少しだけ遊んですぐ帰らないといけないかもなぁ…?
と言ってみたんです。そしたら
と言って宿題をすぐにやってくれました(笑)
子供にとって、「宿題を早くやればゆっくりできること」は重要じゃない。
でもお出かけして「遊園地で長い時間たくさん遊べること」は彼女が欲しい未来だったということです。
そして『お出かけしたらすぐに帰るのはイヤだ。沢山遊びたい。』そう感情が動いたから行動してくれた訳です。
このように人に行動してもらうためには、心が動くような未来(ベネフィット)を見せないといけません。
ブログやアフィリエイトで物を売る時も、化粧品の成分や特徴なんてどうでもよいのです。
伝えるべきなのは読者さん(ペルソナ)の欲しい未来があなたの紹介している商品を買うことで手に入ることを提示することです^^
人間心理を学ぶのは面白い!ビジネスだけでなく私生活も豊かになる

『相手を動かす伝え方』なんて言うとちょっと怖いし、何だか悪いことをしているような気分になるかも知れません。
でもこの伝え方って、
- 相手が嬉しいことは何だろう?
- 相手が望んでいることは?
- 相手が喜んでくれることって?
- 相手の悩みを解決するためには?
そんな風に考えることでもあります^^
そして子供にとっても、ガミガミと『宿題やりなさいー!』って言われるよりも良いことですよね。
イヤイヤやる勉強なんて身にもなりません。
私がして欲しい事は『出かける前に宿題を済ませてもらうこと』でした。
これを怒りながら伝えるのか?それとも相手目線になって伝えるのか?
それだけで、その場の空気も変わります。
これはもちろん夫婦関係や、友人関係にも言えることです。
一つの目的があった場合にどう伝えるのがベストか?考えてみると面白いですね^^
相手を思いやった上で『相手を動かす伝え方』
ぜひ私生活でもブログでも活かしてみて下さい^^